Googleアドセンス広告を簡単に貼る方法と記事中に配置する方法(テーマSimplicity)

Googleと向き合う

Googleアドセンスの審査を無事通過したら、早速広告を貼ってみましょう。僕がブログのテーマとして使用させていただいている、SimplicityはGoogleアドセンスの広告を貼るのも非常に簡単です。しかも無料なので尚更良しではないですかね。

Googleアドセンスの広告の貼り方

基本的に、Simplicityに限らず、無料テーマの有名どころは、Googleアドセンスを貼ることは非常に簡単にできており、初心者にも優しいです。

Googleアドセンス側での広告コピー

Googleアドセンスのホームに行き、広告の設定をクリック。

「新しい広告のユニットの追加」

広告タイプが色々出てきますが、簡単設定を想定してますので、まずは

「336×280」と「300×250」を保存して取得しましょう。

そうするとコードが出てきますのでそれをコピー。(一つずつです)Google側は一旦終了

WordPress側の設定

WordPressの外観 → ウィジェット で広告「336×280」と広告「300×250」ないに、Googleアドセンスの広告を貼り付ければ、PC用・モバイルともに、広告が自分のブログに反映されます。

まぁ初めの段階では、アクセスもあまり集まっていない状況なので、どこに貼っても大して変わらないのが現実だとは思います。でも、この状態ですとよく他の人のブログでも見られる、本文記事の途中でGoogleアドセンスの広告が貼り付けてあるような形式にはならないです。

 

スポンサーリンク

Googleアドセンス広告を記事中に設置する方法

Googleアドセンスでいずれは収益化して行きたいと思っている、初心者の方は僕だけではないはずです。いろんなアドセンスがらみの記事投稿を見てると、どこにアドセンスの広告を貼れば一番効果的なのか?なんてことも検証されていますね。

そんなGoogleアドセンス広告の掲載位置の中でも比較的オススメ的な感じで推奨されている、本文記事中。初心者でも是非設定してあやかりたいものです。

これも難しくはありません。ちなみに、この記事を見られている方は、この上のタイトルの上にアドセンス広告が見えると思います。この状態にする方法としては、

WordPressの外観 → ヘッダーをクリックそして

下記の広告の位置を、「本文記事中」にチェックします。広告のラベルは、空白でも構いません。ただし、Googleアドセンスの規約にも記載してあったと思いますが、変な文字や言葉は入れないで下さい。(例:ここをクリックとか、明らかに訪問者を勧誘しているような形式)

スクリーンショット 2016-06-19 22.31.04

これで保存して公開にすれば完了です。

H2見出しの手前に自動的に設置されます。

見出しダグ(Simplicityでいうと段落です)の設定をしないと、せっかく設定したのにGoogleアドセンスの広告が反映されないことになりますので、ご注意ください。

段落の「見出し2」です。

ちなみに今の記事中の見出し2は、先ほども記載したところになりますが、「見出し2」と「スタイル:info」の合わせ技になりますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました