初心者でも出来るワードプレス設定方法

初心者のサイト設定など

サイトやブログを始めるのにたくさんの人が推薦しているワードプレス。SEO対策にも強いと言われ、無料ブログからのお引越しの方もいらっしゃいます。そんなワードプレスでサイトやブログを始めるにあたり、早速記事書いて投稿したい気持ちをおさえてください。

まぁちなみに僕は完全見切り発車でスタートして現在に至る。。。んですが、新規ドメインでワードプレスだと、アクセスがないだけで気持ちが落ちてくる中、ワードプレスの設定ミスによる追い打ちをかけられるのを出来れば避けたほうが良いと思います。

 

スポンサーリンク

ワードプレスの設定をしっかりしてから始めよう

見切り発車は危険です。理由はブログの世界では一度投稿した記事を、ワードプレスの設定次第では、自分のサイトをブラウザで見た時、すごく散らかしている状態になります。それをミスだと判断し遠回りしてしまう可能性が非常に高いからです。

ワードプレスの設定 一般

ワードプレスにある、「設定」から「一般」をクリックしてください。ここにはとても重要な要素が含まれています。

1 サイトのタイトル

まさにあなたのサイトやブログのタイトルとなる言葉を入れるのです。一度決めてから変更することは可能ですが、変更しないことをオススメします。何故なら、サイトタイトルは、あなた自身がこれから始めるサイトやブログの心臓部分に当たるからです。当然ながらアクセスにも影響します。サイト名に商品名を記載したりしているアフェリエイトブログよく見かけると思います。(僕はあえてサイト名は商号にしましたけど)

もし変更するのであれば、できるだけ早い時期に変更することにしてください。迷わず進むことも大切です。アクセスが集まらないからと言って安易にサイトのタイトルを変更することはやめましょう。

2 キャッチフレーズ

ここは何とも言えませんが、僕は何となく設定してます。でもSEO上よくない記事も見かけますので必要ないなら空白の方が得策かもしれません。

3 Wordpressアドレス

ワードプレスをインストールするとデフォルトでアドレスが入ってます。変更を強くオススメしません。というか変更しないで下さい

4 サイトアドレス

こちらもワードプレスをインストールした際、デフォルトでアドレスが入っていると思います。ここで確認して欲しいのが、たまにあなたのサイトアドレスの後に、「/wp」などがデフォルトの状態ですと入っているケースがあります。その際は変更した方が今後サイトやブログを運営する上で有利になりますので、変更しましょう。

変更方法はこちらを参照してください。

Wordpressのサイトアドレスをドメイン直下にする方法
ドメイン直下って意味わかりますか?僕のように新規ドメインを取得してWordpressでブログを始める...

5 メールアドレス

ワードプレスインストール後、デフォルトでメールアドレスが設定されていると思います。特段変更する必要がないのであればそのままでも問題ないです。(普段使用しているメールアドレスであれば変更した方が良いかも。=理由としてアクセスが集まってくると変なメールがたくさん来る可能性があるため)

6 それ以外の設定

特段変更する必要はないと思います。ただしタイムゾーンに関して、もしあなたのサイトやブログが外国向けであれば設定してみても面白いのではと思います。

ワードプレスの設定 投稿表示

ここで変更するとすれば、「更新情報サービス」くらいでしょうか。簡単に言うと、あなたのサイトやブログが記事の投稿などをした際に更新しましたよーってお知らせしておく事ができます。正直この更新情報サービスを入力することによって、どの程度アクセスに影響があるのかは不明ですが、僕が設定してるのを貼り付けしときます。

まぁ正直ここまで入らないと思いますね。僕もなんとなく今ままで気にしたことなかったんですが、これは多いなーと感じてます。とはいえ今の所どれが必要で、どれが不必要なのかがよくわかってないところもありますので、このままの状態にしております。

http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2                         http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC         http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2 http://blogsearch.google.com/ping/RPC2             http://ping.blo.gs/                     http://ping.bloggers.jp/rpc/                http://ping.blogranking.net/                   http://ping.dendou.jp/                       http://ping.fc2.com/              http://ping.freeblogranking.com/xmlrpc/              http://pingoo.jp/ping/                  http://rpc.weblogs.com/RPC2                http://serenebach.net/rep.cgi          http://taichistereo.net/xmlrpc/                      http://www.ilearn.jp/ping/  http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates http://www.hypernavi.com/ping/             http://rpc.pingomatic.com/              http://ping.speenee.com/xmlrpc

ワードプレスの設定 表示設定

僕の設定はこんな感じです。(基本に忠実な設定です)

スクリーンショット 2016-06-05 19.00.49

1 フロントページの表示

2 1ページに表示する最大投稿数

基本的には10件前後にする方が良いとされています。理由として表示速度が遅くなるデメリットがあるからですね。

3 RSS/Atom フィードで表示する最新の投稿数

変更なし

4 RSS/Atom フィードでの各投稿の表示

ここは抜粋のみにチェックしましょう。

5 検索エンジンでの表示

ここでチェックが入ってると検索エンジンに引っかからないので、チェックを外す。

パーマリンクの設定

パーマリンクは記事のURLになります。記事投稿後に変更すると一度投稿した記事はURL変更により見れなくなります。よって決めたら変更しないことをオススメします。

カスタム構造をチェックして

/%postname%

で設定しましょう。今の所この設定が一番スタンダードだと思います。

また記事投稿時に、編集で記事のURLを変更できます。記事タイトルに沿ったURLを英語表記で記載することによって検索されやすくなるそうです。

 

以上最低限のWordpress設定になります。ちなみに僕は設定後に、タイトル変更・パーマリンクの設定ミスで何度かやり直しをしたせいで、なんとなくですが遅れをとっている感があります。記事投稿前に落ち着いてしっかり設定してから、ブログ運営に臨みましょう。

ワードプレス設定時に初心者が気をつけるべき3つのこと
サイトやブログをワードプレスで始める際に気をつけて欲しいことがあります。ここだけは慎重にそして、それ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました