過去の幸福と現在の幸福を少しだけ考えてみる必要があったので考えてみた

他人の暇つぶし

幸福って何?これを考え出すときりがないのです。まぁ今回は息子の教材からタイトルを頂きました。過去の幸福と現在の幸福という、難しい話。

これ小学生に言ったい何を考えさせるつもりなのか?って思うわけでなですが、僕なりに少しだけ考えてみました。

スポンサーリンク

現在の幸福についてあなたは語れますか?

これが質問①です。大人でも中々語れないですよね。現在の幸福って言われると、どうも答えづらいもんです。

何故なら、幸福って過去があるから幸福だと思えるからだと僕は思いまして。

ということは現在の幸福とは、これから先の幸福に向かう為のプロセスであり、その結果が幸福であることを、語れるか?ってことだと勝手に解釈しております。(正解は知りません)

 

サッカー選手になりたい?

結果がサッカー選手だと、幸福ではなく、夢になるんだと思います。あえて言うのであれば、現在の幸福をサッカー選手として考えると、「サッカー選手になる為に必死で努力している事が幸福であり、努力できている今の環境や場所があることの幸福でもあります」

こういうことなのかなぁって勝手に思っております。

 

どうとでも取れるから考えたもん勝ち

ちゃんとした答えがあるならごめんなさい。でもこういう問題って、自分でどう解釈するかによって違う答えが出てくることは、ある程度想定できる問題です。

過去と現在を幸福という線で結ぶのであれば、今まさに今はもう過去であり、現在とはこれから少し先、もう少しある先の未来の幸福なんだと思う。

とまここまで進めておいて次はドスンとオトします。

 

幸福はそんな甘くない!

幸福とはそんな甘いもんではないのです。これまで書いてきたのは、どちらかというと「幸せ」レベルの話になるような気がします。

幸福とはもっと上のレベル、全体最適を実感した時に感じるのが幸福?(別に変な団体ではないですよー)

まぁ幸せも、幸福も同じ意味だとは思いますが、中々幸福って普段使う言葉ではないですよね。ということはやはり、幸福はレベルが高い幸せなのかもしれません。

幸福は周りと自分の全てが幸せであるから幸福であるということ?

これ以上やめときます。。。

 

最後に

ちょっと面白かった題材なので、つらつらと書こうと思いましたが、徐々に重くなる感じのタイトルでした。まぁ想像は出来ましたけど。

ただ過去の幸福も現在の幸福も結局は、考え方と努力と望むものの違いで、ひとそれぞれ考えることは異なってくるのは当たり前の話でしょう。

というか小学生には重すぎる題材のような気がするが、今はこれが当たり前なんでしょうかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました