果物は糖質制限に良くないのか?

糖質制限

なんで糖質制限を考えるのか?って思ったら、自分がそうしないとダメになってしまったから。それまで全く気にもならなかったのにね。

今回は果物って糖質制限をするにはどうなのか?

 

果物って糖分めちゃくちゃありそうだし。。本当は大好きなんだけどねぇ。ダイエットにもよくないのかしら。

果物にも色々ありますよ。食べ過ぎなければ特に制限はないんじゃないでしょうか。

いぬ
いぬ

まぁ色々あるけどいってみましょう。

スポンサーリンク

糖質制限で果物は食べて良いのか?

手っ取り早いダイエット方法として糖質制限に取り組み始めた私ですが、まず初めに疑問を感じたのが『果物は食べてもいいのか?』という点でした。

果物は甘いものが多いので当然果糖が含まれており、糖質制限中は避けるべきなのであろうと思ったのですが、果物は昔から身体にいい食べ物の一つとして有名です。

 

結論としては制限する食生活を送る

結論として私は、早くダイエット効果が欲しかったので果物は極力避ける食生活を選びました。どうしてもフレッシュフルーツを食べたい時には、なるべく糖質の低いものを選び、少量口にするようにしました。

糖質制限中に食べてもいい果物の代表格は、ラズベリーやイチゴなどのベリー類、パパイヤ、グレープフルーツ、すいかなどです。

甘酸っぱい味のもの、甘すぎない果物はやはり糖質が低いので、少量食べても大丈夫なようです。また、パパイヤは消化酵素がたくさん含まれているので、ダイエットに繋がりやすいので特におすすめしたい果物の一つです。

 

果物はいつ食べると良いのか?

摂取のタイミングとしては食後の場合もありますが、私は多くの場合夕食前に少量食べるようにしていました。

せっかく甘いものを口にするのなら、果物が持つ新鮮な酵素を効率良く体内に摂りこみたいと感じたからです。

食後よりも体への負担も少なく、ビタミンやミネラルを吸収しやすくなるという説も耳にしたので、この方法を採用することにしました。

 

食べるのを避けたい果物は?(例外もある)

逆に、バナナやマンゴーなど強い甘味が特徴の果物は、どうしても糖質が多くなるので極力避けるようにしました。しかし例外の場合があります。

それは、糖質制限中に起こりがちな便秘を解消したい時です。

糖質制限の食生活では炭水化物の量を減らす必要があるので、必然的に食物繊維の摂取が減ってしまい便秘になりがちです。

そんな時に、便秘解消効果が高いバナナを食べると、悩みが解消されることが多くありました。糖質の量のみを考えるとなるべく避けたい食材ではありますが、意味のある摂取であれば適切な量を食べることに問題はないと思います。

このように、厳格に糖質を極限までカットするのではなく、体の調子に合わせて適宜果物を取り入れていくという方法もありだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました