間食は糖質制限に効果があるのか

糖質制限

間食に対してのイメージってあまり良く無いんですよね。でもついついしちゃうのが、間食なんです。

仕事中の「おやつタイム」って感じでお菓子のおすそ分け。。血糖値などが気になるあなたにはとても辛い選択ですが、食べますよねー

スポンサーリンク

糖質制限をすること

糖質制限とは体の中で糖となる成分をあまり食べないように制限することを表します。

具体的には糖類と炭水化物を制限することになりますが、炭水化物の中でも食物繊維は糖質に含まれないので食べても良いということにあります。

糖質は生きていくにあたって必要不可欠な栄養素ですが、取りすぎると糖尿病などの生活習慣病などの原因となります。そこで糖質制限などを設けて体質の改善を行っている方が多くおられます。

 

間食をすること

一般的に間食で食べられることの多いお菓子やおにぎりなどには炭水化物が多く含まれています。そのため、糖質制限を行っている最中に間食をすることは好ましくないと言えます。

食事の方は糖質を計算しても間食の方を計算していなければ本末転倒です。糖尿病などの治療として糖質制限を行っている方は特に気をつける必要があります。

 

間食をする素材

糖質制限を行っている方でも間食する素材に注意しておけば間食ができる可能性も出てきます。

例えば炭水化物の中でも糖質に含まれない食物繊維が中心となった食品であれば間食しても影響は少なく、むしろ便通などに良い効果が生まれる可能性もあります。

その他、タンパク質やビタミン、ミネラルなどで構成されている食材が糖質制限中の間食には向いています。

ただ、いくらこれらが多く含まれているといっても炭水化物を一切含まない食材はそれほど多くありません。炭水化物が少ないからといって食品自体をたくさん食べることはご法度です。

 

一日のトータル糖質を考える

食事の分の糖質を削って間食に回すということも考えられます。

通常の食事の量に加えて間食をすると糖質オーバーかつカロリーオーバーとなってしまいますが、予めその分の糖質を減らしておくとそれを防止することができます。

どうしても間食を食べたい方にはお勧めの方法です。しかし、その際には野菜不足と言った問題が発生する恐れもあるのでスムージーなどを用いることをお勧めします。トータルの糖質を逆算して食べるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました